今はあまり見かけなくなった食堂車。

長距離を電車で移動する時、食堂車で食事をするのは楽しみのひとつ、今日は何を食べようかな?と考えながら乗車していましたね。
メニューの品数は限られていたんですけど、先ずは食堂車に入れるかどうかからなんです。
新幹線で食べるカレーライスは、お店で食べるのとはまた違って美味しく感じていました。
ワインを提供してくれる車両もあってりして、旅に一味も二味も楽しみを添えてくれましたね。
今は少なくなっているみたいで、チョッピリ寂しかったりしてます。
ちなみに、日本初の食堂車は1899年に、京都駅〜三田尻駅で走ったみたいですね。
行ってらっしゃいませ。
関連記事