Through the Ns

めんどくさがり看護師の「スルー」力活用方法録

  • まえがき
  • story
  • 食事
  • 患者対応
  • ひと
  • 看護学生に学ぶ
  • 発想基準
  • 問診
  • 養生
  • diet
  • 食事
  • baa LOG
Menu
  • まえがき
  • story
  • 食事
  • 患者対応
  • ひと
  • 看護学生に学ぶ
  • 発想基準
  • 問診
  • 養生
  • diet
  • 食事
  • baa LOG

Hello!「Through the Ns」

めんどくさがり看護師による、私の「スルー」力活用方法録「Through the Ns」ブログです。

2021.3.27よりyuenBaa(母)70歳からPCはじめ、の母ブログ始まりました。

つぶやきが増え、いつの間にか亀日誌も始まりました🐢

yuenの知らない時間の亀と母を知る読者化してるなと感じる昨今です(笑)

このブログは主に下記の方に向いています。

• 家庭菜園の様子を覗きたい方
•散歩に出かけてみつけた景色を見たい方
•家にいてなんか違うこと思いついたんだなと見守れる方
• 私もブログ書いてみようと思う高齢者の方
• こんな風にPC使ってみたらと認知症予防に親に勧めたい娘息子の方

 

母にブログを書かせるようにしたら、頭がしっかりしすぎて娘の私が答えられないことが増えました(笑)

過去記事は娘が主に書いてますので下記の方に向いてます。

• 看護師になりたてのひと
• 医療者って何を基準に考えてるんだと興味がある人
• 薬膳視点で野菜スープ作りたい方
• 社会での悩みにヒントがほしいひと

 

どこでも似たようなことで相談されるなら、いっそ書いてしまおうという目的です。なにかヒントになればうれしいです。

まえがきはこちら

たまに薬膳ベースの養生、好きなこと、ハマってる類の雑談も。

養生まえがきはこちら

 

  • まえがき
  • story
  • 食事
  • 患者対応
  • ひと
  • 看護学生に学ぶ
  • 発想基準
  • 問診
  • 養生
  • diet
  • 食事
  • baa LOG
  • 未分類

    スノーフレークが咲いた

    2022-04-16 /

    昔は庭にたくさんあったスノーフレーク(スズラン水仙、オオマツユキソウ)。 花のふちに、 緑のポチポチとドット柄をつけてくれるのでより一層可愛い見た目をしてますよね。   長い間、スノーフレークは育ててなかったん…

    もっと読む
    yuen
  • 未分類

    南京桃の気難しさを見守る

    2022-04-09 /

    4月になって、 うちの花たちもちょこちょこ咲いてくれています。 南京桃がいるのですが うーん、白い子だけ(>_<) 白い子は上品なので嬉しいのです。 ですが、こちら側の蕾しかついてないのを見ると… ピンク2種…

    もっと読む
    yuen
  • 未分類

    やんわりピンクが毎年和らぐ木瓜 芳寿の誉

    2022-04-08 /

    あれ?桜かな? 梅かな? いや、ボケだな。 なんとなくこの時期に似ている、かわいい春の花たち。 桜も梅もいいんだけど、私はこの淡い色に魅せられて、毎年細かい枝をチョキチョキしながら整えてます。 ピンクと白の間を行き交う独…

    もっと読む
    yuen
  • 未分類

    もう台風の時期Σ(´Д`;)

    2022-04-07 /

    桜が咲いてるのに雨多いなぁ。 散っちゃわないかなぁ。 まだしっかり花見してないんだよなぁと心配してました。 そんなところにこんなニュースが! 最新の台風NEWSならウェザーニュース https://weathernews…

    もっと読む
    yuen
  • 未分類

    シャガ@六本木ヒルズ

    2022-04-01 /

    春に咲く花 桜!菜の花! に追いやられがちですが、よく見かけるアヤメ科の花です。     個人的に繊細な柄と、うっすら紫のこの独特の美しさに、見かけるとほっこりする春の花です。 昔の土のところにはいる…

    もっと読む
    yuen
  • 未分類

    サクラの様子@六本木ヒルズ

    2022-03-31 /

    SINGを観に行った時、 選んだ映画館の理由は 六本木ヒルズなら毛利庭園あるじゃないか〜サクラも見てこよう!🌸 (前回のSINGの感想は下記リンクから) SINGネクストステージ鑑賞〉     &nb…

    もっと読む
    yuen
  • 養生

    今年も咲いてくれました

    2022-03-28 /

    毎年 桜と一緒になって 春の訪れを教えてくれる蘭です。     正式名称は セロジネ・インターメディア 蘭にしては珍しく、水がとっても好きな子になります。 葉っぱの下がぷっくり膨れてるんですが、これが…

    もっと読む
    yuen

    これも好きかも

    ジュウガツザクラが咲く季節

    2022-03-01
  • 養生

    春を感じるのは、桜だけじゃない

    2022-03-24 /

    先日の春分の日。 花冷えで、しまいかけたコートを引っ張り出し、 一応マフラーも持っておくかぁとか思ったおでかけ。   目的は寒川神社でした。 春分の日は、行くことにしているのです。   レイラインとい…

    もっと読む
    yuen

    これも好きかも

    ジュウガツザクラが咲く季節

    2022-03-01
  • 養生

    衣替えと天気の合間と眠気と

    2022-03-16 /

    昨日はあったかくてびっくりしましたね。 布団を蹴りつつも、 布団の暖かさから抜け出すのが大変。 お休みだったのもあって、ついつい11時間寝てました(爆) 友人からドライブのお誘いが1時間前に来ていたのを、みて、「帰るね〜…

    もっと読む
    yuen

    これも好きかも

    ジュウガツザクラが咲く季節

    2022-03-01

Profile


yuenBaa

Follow @through0906yuen
2021.3.27より母ブログBaaLOG始まりました。
2021年手術後退院して、パソコンやスマホのリハビリがてら日常日記をBaa LOGのカテゴリーで投稿をすることになりました。
2021年70歳からパソコンを触りだしたので、いろんな感じたことをアップしてパソコンに触れる機会をつくれたらという生温い投稿です。

yuenBaa(母)のつぶやきが増え、メインになりました。いつの間にか亀日誌も始まりました🐢

 


yuen

 

看護師になって早10年強も半ばごろ、こんなに続けるつもりはありませんでした。

めんどくさがり看護師による、私の「スルー」力活用方法録「Through the Ns」どこでも似たようなことで相談されるなら、いっそ書いてしまおうという目的blogです。

たまに薬膳ベースの養生、好きなこと、ハマってる類の雑談もあり。

みなさんの生活に、ゆとりと風通しが訪れることを願ってます。

主に過去ブログさん。すっかり母のブログサイトとなりました(笑)

保有資格:

正看護師、漢方養生指導士( 漢方上級カウンセラー、養生薬膳アドバイザー)etc.

 

 

Tweets by through0906yuen

2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月    

タグ

dailyrecord spring yojyo YouTube おつかれさまです おはようございます かぼちゃ こんにちは たまに実用 たんぽぽ めんどくさがり やってみよう イルミネーション シュガープラム ジャガイモ スクワット スルー トマト フィクション 亀さん 作り置きスープ 台風 夕空 履き違え 散歩 桜 正義感.親切 気をつけてお帰りくださいね 気をつけてお帰りくださいね。 水仙 相談はいつでも突然に 看護師 紫陽花 継続は力なり 綿毛 考え方 花言葉 英語日記 菊芋 蕗のとう 薬膳 行ってらっしゃい 行ってらっしゃいませ 雲 養生

最近の投稿

  • おはようございます『さぁ動き出しますか〜』
  • おはようございます『10月、雨からのスタート』
  • おはようございます『昨晩は残念賞だったので…』
  • おはようございます『パッケージに誘われました』
  • おはようございます『よく言ったものですね』
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Ashe Theme by WP Royal.