
私が子供の頃の夏休みの宿題は、山のように峯のようにありました。
・毎日の日記、それもお天気付き。
・ドリルが2〜3種類。
・自由課題の工作。
・朝顔日記。
・家庭科からは作ったお料理のレシピ、写真付き。
・社会科からは歴史に関わる課題をひとつまとめる。
・ラジオ体操に行って、スタンプをもらった物を提出。
・暑中見舞いの葉書を出すこと。
これが小学校時代の宿題でした。
たくさんありましたね。
夏休みって、学校に行っているよりも大変だった気がしていました。
わーい🙌夏休みだ〜⤴︎
ではなくて、夏休みか⤵︎
の方でしたね。
今はどうなんでしょうねぇ。
行ってらっしゃいませ。
関連記事