-
おつかれさまです『秋の楽しみが顔を出してます』
昨年植えた菊芋、 強いとは聞いていましたが、残っていた蔓からこんなに顔を出してます。 どうなっていくのか、芋が出来るのか、楽しみです。 気をつけてお帰…
-
おつかれさまです『菊芋の甘酢漬け作ってみました』
予想外の収穫をさせてくれたので、 甘酢に漬けてみました。 よく洗ってから一晩水に浸けて灰汁を抜いてから、切りました。 どんなお味に出来上がるのか? 楽しみ楽しみ ☺️  …
-
おはようございます『目に入ってしまった、やらねばならぬか』
菊芋の葉っぱが枯れている。 葉っぱが枯れたら収穫時と聞いていたなぁ。 確かに枯れているねぇ。 やらねばならないかしらね。 …
-
こんにちは『菊芋』
だいぶ大きくなってきているのですが、葉が枯れ始めたら収穫?なのかな。 タイミングがよくわからずに睨めっこしてます。
-
おつかれさまです『草むしりしてました』
雨が続いた後なので、草むしりをしていたらこの時間。 先日植えた『じゃがいも』は雨の力をかりて、こんなに成長してます。 菊芋もどんどん成長してます。 自…
-
おはようございます『ワッサワッサとひょっこり、どうなっていくのやら』
『菊芋』 伸びてます。 ワッサワッサと元気です。 芽が出ていた『じゃがいも』の芽の部分だけを植えておいたら、 …
-
おはようございます『ワッサワッサに生え始めている菊芋』
菊芋の芽が出始めて喜んでいたら、 こちらは芋から植えた方。 こちらは、水栽培してから植えた方。 葉の形が少し違う気がしてます。 &nbs…
-
おはようございます『こちらも芽が出てくれました』
水栽培してから地植えにした『菊芋』 手前に、芋のままで地植えしたところにも、芽が出てきました。 地植えしてから10日程で可愛い顔を出してます。 &nb…
-
おつかれさまです『菊芋を初めて植えてみました、どうなることやら』
買ってきた菊芋の一部を水につけておいたら、芽が出て葉が開いてくれたので、地植えにしてみました。 地ならしから始まって、やっと植えかえられました。 もはや土遊びのおば…
-
おつかれさまです『ヘタを水につけておいたら、芽が出てきてくれた』
お料理の時に少しだけヘタを切って、水につけておきました。 『菊芋』です。 1週間後でこんな感じです。 暖かかったからでしょうか、早く芽が出てくれました。  …